オーブンレンジが壊れたら ~ヤマダ電機の無料保証が役立つ~

*当サイトはアフリエイト広告を利用しています

ライフスタイル

家電が壊れることって突然やってきます。

すぐに思い浮かんでしまうのがお金のこと

「修理代」か「新規購入費用」のどちらがお得なのか( ;∀;)

まずは検索

我が家で使っている機種は、パナソニックのNE-BS1300です。

購入してからもうすぐ5年目に突入する時期に、突然やってきたエラーメッセージ“h55”

家電9年説があるくらいだから、まさか5年目で故障するのは、何かの間違いかと思いました。

それでも一応、検索してみたところ、結構、事例が出てきます。

人気モデルなので、故障の事例が多いのも仕方がないのかなと思います。

検索していくと、”h”が頭にくるエラーメッセージは、本当に故障している確率が高そうでした。

その中でも一番簡単な方法をまずやってみました。

「いったん電源プラグを抜き、しばらくしてまた電源を入れる」 

実際にやってみたら、あっさり使えるようになりました。

ただし、数回だけ。

しばらくしてすぐに同じメッセージが出たので、

とりあえず取扱説明書をひっぱり出してみることに。

無料保証には上限がある

取扱説明書と一緒に入っていて気づいたのが、ヤマダ電機の無料5年保証に入っていたこと。

こういう保証は、案外、忘れてしまうものです。取扱説明書と一緒に保管していてよかったです。

しかも、もうすぐ5年目になるのでギリギリでした。

早速、ヤマダ電機のサービスセンターに電話してみました。

そこで分かったことは、

・オーブンレンジは、出張修理が可能である。

・無料保証の料金に上限設定があり、超過分は請求される。

出張費用も上記に該当する。

・修理見積次第で修理を諦めた場合も、出張費用だけは発生する。

即日にメーカーから連絡

ヤマダ電機に連絡した後、数時間でパナソニックのサービスセンターから

連絡があり、翌日に出張に来てもらえるとのこと。

さすが、両者ともに大手だからか、対応の早さに感謝です。

部品がなければ持ち帰り

出張修理なので、その日にその場で修理してもらえるのと思いきや、

部品が手持ちにないということで、スタッフの方が持ち帰ることになりました。

修理交換箇所は、循環ファンケースでした。

修理して戻ってくるまでに1週間位かかりました。

結局、出張費と併せて最終請求金額は18,200円で、

ヤマダ電機の5年間保証範囲内でした。

最終、今回の修理費用負担額は、0円でした。

入っててよかった無料保証です。

ヤマダ電機の無料保証の詳細は、以下で確認できます。

無料 長期保証 | ヤマダウェブコム (yamada-denkiweb.com)

オーブンレンジなしの生活

修理期間中にオーブンレンジなしの生活は不便でしたが、色々と検索して、

ないならないで、意外とやっていけるということもわかりました。

例えば、

冷凍ごはんの解凍:
  フライパンに水をはって沸騰した湯のなかに、 冷凍パックごと入れてあたためる。
  (半分だけ浸かる程度)

ピザを焼く:
   大きめのフライパンにクッキングシート(フライパン用)を引いて、
   具材材をのせたピザ生地を入れて蓋をして焼く。

パンを焼く:
   パン生地を6等分くらいにし、それぞれを伸ばしてから、ロールケーキのように
   一つずつ生地を巻いてフライパンに入れて、ピザの要領で蓋をして焼く。

家電が壊れると慌てますが、意外となくてもやっていけるという、新しい発見に出会えて面白かったです。

まとめ

家電を買ったら、保証に入っておいた方がよいか、購入時によく考えた方がよいでしょう。

修理の際も、かかる費用をあらかじめ電話で確認しておくと、修理か買い替えかの

判断がしやすいので、必ず費用を前もって確認しましょう。

便利な家電ですが、もしなくても生活できそうなら、今後の買い替え時に余計な出費が

抑えられるため、家族でよく話し合ってみるといいですね。

タイトルとURLをコピーしました