ライフスタイル

ライフスタイル

縦型洗濯機・日立のビートウォッシュ を使ってみた感想 ~朝の生活が静かになった~

こちらの記事を訪問くださり、ありがとうございます。10年に一度やってくる家電の買替えですが、我が家もついに洗濯機の番がやってまいりました。探していたのは、コスパも使い勝手も良い縦型の洗濯機です。結果、「日立のビートウォッシュ」にしました。(...
ライフスタイル

書くだけで自己成長! コーチングもしてくれる手帳 ~ 2025年 ~

コーチングというのを聞いたことがありますか?簡単にいうと、コーチがクライアントとの対話を通じてクライアントの自己成長と目標達成を支援します。実際にコーチングを個人で受けるとなると、料金等が気になったり、どんなことを目標に受けていいのか分から...
ライフスタイル

受験対策だけじゃない⁉️ 大人も楽しめる子ども向け新聞

子ども向けの新聞があるのをご存知でしょうか?我が家は、子どもの受験対策として子ども向けの新聞が有効であることを知り、新たに定期購読を始めたところ、これが予想以上に役立つことに気づきました。子ども向けの新聞は、受験勉強の対策になるだけでなく、...
ライフスタイル

自然の力で環境問題を解決!NbSって何⁉️

NbS(自然に根ざした解決策)というのをご存知でしょうか?環境問題の勉強を通じてNbSという新しい概念を知りました。専門用語で難しく感じてしまいますが、サステナビリティ(持続可能性)が私たちの生活に浸透していったように、この言葉も、今後身近...
ライフスタイル

家庭用精米機でコメ不足知らず ~ お米は玄米で保管しよう ~

家庭用精米機ってご存知ですか?家庭でお米を精米する家電です。我が家はこの精米機を使用しているので、家では玄米を保管しています。新米の時期に1年分をまとめて購入しているので、急なコメ不足でも困らずに過ごすことができました。家庭用精米機精米機と...
ライフスタイル

考え事が多すぎて眠れない? アウトプットで心をスッキリさせよう!

いざ寝ようと思うと、色々考えてしまって眠れない時ってありませんか? 全部書き出したら、スッキリしますよ。 用意するのは紙とペンだけです。 私はこれで寝不足を回避してきました。(この内容は、あくまで私個人の経験に基づきますので、ご参考程度にご...
IT

迷わず選べる! mineo通話料金設定の賢い選び方

みなさん、スマホの通話料金の基本設定はどうされていますか?カケホーダイとかですか?そもそも普段、通話していますか?今回は、mineoユーザー暦6年の私が、利用頻度別にmineoでの通話料金のオプション設定の方法をご紹介したいと思います。1....
ライフスタイル

東京旅行(ディズニーなし) 3泊4日モデルコース ~小中学生連れ編~

夏休みに小6と中2を連れて3泊4日で東京に行ってきました。そのままコースをご紹介しますので、ご参考になれば幸いです。タイトルにも記載しましたが、ディズニーが入っていないコースになります。今回の旅行のテーマのポイントは以下です。 テーマポイン...
IT

余ったパケット”貯蓄”できます! mineoの「パスケット」がお得すぎる 

みなさんは、格安SIM使ってますか?通信無制限とか利用されていますか?その月額はいくらでしょうか?我が家のスマホ代は、夫婦二人合計で月額3千円くらいです。今回ご紹介したいのは、mineoのオプション機能の「パスケット」です。余った通信パケッ...
IT

mineoのパケット放題プラスはお得!

格安SIMのmineoは、他社にはない独自のサービスがあります。その中のひとつに「パケット放題プラス」があります。実は、ここで紹介しているにも関わらず、我が家(夫と私)は、このオプションサービスを使っていません。理由は、2人とも、職場にも家...