ライフスタイル 家庭用精米機でコメ不足知らず ~ お米は玄米で保管しよう ~ 家庭用精米機ってご存知ですか?家庭でお米を精米する家電です。我が家はこの精米機を使用しているので、家では玄米を保管しています。新米の時期に1年分をまとめて購入しているので、急なコメ不足でも困らずに過ごすことができました。家庭用精米機精米機と... 2024.09.15 ライフスタイル生活
ライフスタイル 考え事が多すぎて眠れない? アウトプットで心をスッキリさせよう! いざ寝ようと思うと、色々考えてしまって眠れない時ってありませんか? 全部書き出したら、スッキリしますよ。 用意するのは紙とペンだけです。 私はこれで寝不足を回避してきました。(この内容は、あくまで私個人の経験に基づきますので、ご参考程度にご... 2024.08.24 ライフスタイル生活
IT 迷わず選べる! mineo通話料金設定の賢い選び方 こんにちは、マイネオユーザー歴7年のさくらぶんたです。mineoを長く利用している理由の一つに通話料金設定の豊富さがあります。今回は、どういった使い方だとmineoをお得に利用できるのか、通話料金のオプションの選び方をご紹介したいと思います... 2024.08.23 ITライフスタイル
ライフスタイル 東京旅行 3泊4日おすすめコース ~小中学生連れ編~ 夏休みに小6と中2を連れて3泊4日で東京に行ってきました。そのままコースをご紹介しますので、ご参考になれば幸いです。\東京観光に便利なアソビューはこちらから/今回の旅行のテーマのポイントは以下です。 テーマポイント・東京というものを知ってお... 2024.08.19 ライフスタイル趣味
IT 余ったパケット”貯蓄”できます! mineoの「パスケット」がお得すぎる みなさんは、格安SIM使ってますか?通信無制限とか利用されていますか?その月額はいくらでしょうか?我が家のスマホ代は、夫婦二人合計で月額3千円くらいです。今回ご紹介したいのは、mineoのオプション機能の「パスケット」です。余った通信パケッ... 2024.08.17 ITライフスタイル
IT mineoのパケット放題プラスはお得! 格安SIMのmineoは、他社にはない独自のサービスがあります。その中のひとつに「パケット放題プラス」があります。実は、ここで紹介しているにも関わらず、我が家(夫と私)は、このオプションサービスを使っていません。理由は、2人とも、職場にも家... 2024.08.17 ITライフスタイル
IT mineoでお得にパケットを利用する方法 みなさんは、格安SIMというのをご存知でしょうか。今回は、その中でも人気のmineoについてのご紹介です。格安SIMの魅力は、性能や使い勝手が大手のキャリア(ドコモなど)と変わらないのに、利用料金が格安というところです。我が家ではドコモから... 2024.08.17 ITライフスタイル
お金 退職する前に考えるべき”健康保険”のこと 退職時に手続きしなければならないことは、主に3つです。・健康保険 ・年金 ・失業保険この3つの中で、なるべく早めに決めておきたいのが、「健康保険」の切替先です。結論は、家族が加入している健康保険の扶養に入りましょう。退職後早めに手続きを健康... 2024.07.25 お金ライフスタイル
ライフスタイル 在宅ワークにおすすめ! 時間管理のコツ この記事は、在宅ワーク(PC作業)の私(主婦)が実践している時間管理の方法です。誰かのお役に立てればと思い、共有してみました。ご興味ある方は是非おつきあいください。私が外の仕事をやめて在宅ワークに切り替えようと決めた時に、一番悩んだのは「時... 2024.06.16 ライフスタイル生活
ライフスタイル 自分でなめ茸作れます♪ ~ えのきの大量消費に~ なめ茸って、よくスーパーで瓶詰めにされていますよね。小さい頃からよく食べていたので、見つけるとつい買って帰りますけど、我が家のような4人家族だとあっと言う間になくなってしまいます(@_@;)それならいっそ、自分で作ってみてはいかがでしょうか... 2024.05.12 ライフスタイル生活