スズメバチに刺されたら 

*当サイトはアフリエイト広告を利用しています

ライフスタイル

田舎生活するなら、スズメバチには本当に注意が必要です。

我が家のレオ君がスズメバチにさされてしまったので、色々調べて学んだことをこちらに

共有したいと思います。

スズメバチがいそうな場所は要注意

山へハイキングに行く場合、草の茂みや倒木近くにスズメバチがよくいるので、

注意すると思いますが、田舎生活では、家の外ならどこでも要注意です。

レオ君が刺されたのは、2階のデッキに置いてあるゴミ箱の蓋でした。

ハチがブンブン飛んでいるなら、ハチがどこにいるのか分かりやすいのですが、

どこかに留まっていると分かりにくいので、うっかり刺されてしまうことがあります。

スズメバチに刺された時の応急処置

ハチの毒は、水である程度弱まるそうなので、とにかく水洗いします。

患部をしぼるように水洗いします。

ポイズンリムーバーがあれば、使いましょう。

その後は、抗ヒスタミン軟膏があれば塗っておきます。

あとはひたすら患部を冷やします。

病院に行くかどうかの判断

病院、必ず行った方がいいです。

どうなるか、全く予想がつかないからです。

とりあえず病院に電話して、指示を仰ぎましょう。

レオ君は、全身症状(呼吸困難、かゆみ等)がなかったので、救急車ではなく

自分たちで車を運転して病院に行きました。

病院では

患部に薬を貼付してもらい、20分くらい心拍と血圧を測定しました。

気になる全身症状がでなかったので、そのまま帰宅となりました。

全身症状が出た場合は、入院の可能性もあります。

自宅では安静

その日は、草刈りを予定していましたが、やはり安静と言われました。

患部が腫れあがって相当痛いらしく、軟膏と痛み止めを処方してもらいました。

2回目以降は要注意

アナフィラキシーショックというのをご存知でしょうか。

スズメバチに2回以上刺されると、1回目に刺されたときに体内にできる抗体が原因で、

2回目以降にアナフィラキシーという呼吸困難やじんましんなどの全身症状が出ます。

1度でもハチに刺された経験がある方は、2回目刺されたときは、特に注意が必要です。

いざという時の準備品

スズメバチ用の対策品を調べたので、ご参考までに以下に紹介します。

ポイズンリムーバー

抗ヒスタミン軟膏

殺虫剤

まとめ

職場では、しょっちゅうスズメバチが出ます。

なんとそこでは、ハエたたきでスズメバチを退治しています。

地元の方は、ヘビにしてもスズメバチにしても、対応が慣れていてとても真似できません。

今回の件で、ハエたたきではなく、ジェットスプレー買ってもらおうと心に決めました。

タイトルとURLをコピーしました