TOEIC受験してきました! 問題が難化している⁉️

*当サイトはアフリエイト広告を利用しています

語学

TOEIC受験してきました!
2時間の集中力は、結構疲れました。

早速、受けてみた様子や新しく設けられたスコアの有効期限について、
こちらで共有したいと思います。

受験会場の様子

私が受験地に選んでいるのは、地方にあたるので、これが全てとは限らないのですが、
私が受験した5月より受験者は少なく感じました。

TOEICの受験者数(全体)は、公式サイトで見ることができます↴
https://www.iibc-global.org/toeic/official_data/lr/data_avelist.html

ちなみに国別の平均スコアが興味深かったので、こちらも記載しておきます↴
2022年 TOEIC Listening & Reading Test 世界の国・地域別平均スコア発表「日本は561点」|プレスリリース一覧|IIBCについて|IIBC (iibc-global.org)

年齢層は高校生くらいから高齢の方まで幅広く、TOEICの必要性が多岐に渡っているように
思えました。

問題が難化しているか?

問題は難化しています!(あくまで個人の意見ですが)

比較的点が取りやすそうなPart1でさえ、解答に迷うこともありました。

リーディングは、時間が本当に厳しいです。

Part5の問題傾向が難化した

Part5は、短文の穴埋め問題で、こちらも比較的点を取りやすいパート
だったのですが……難化していると思われました。

Part5 難化していると思われる理由

・品詞問題が少なくなってる⁉️
・全文を読まないと解けなくなった⁉️

短文の穴埋めは、全文を読まずとも英文法の知識で穴埋めできるような、
品詞問題が以前は多かったのですが、それがかなり減った印象でした。

例えば、選択肢の全てが名詞で、全文の意味から考えないと解けなかったり、
選択肢の中でも絞りにくい単語が並んでいたりと、何度か手が止まって
しまう設問がありました。

ここで時間を費やすと、もっと難題のPart6・7が解けなくなるので、
ある程度の見切りが必要になります。

Part6・7は問題の先読みが必須

Part6と7は、問題の先読みが必須です。

やり方は人それぞれですが、個人的な意見としては、
全文を最初から読んでいては、時間がないです。

Part6と7の解き方

1.最初に何について書かれているのか情報をざっと取る
2. 問題と選択肢を先読みする
3. 課題文から答えを探す

1. 何について書かれているかの情報は、一番最初の説明文に、この問題が
  「メッセージ」なのか、「広告」なのかといったヒントがあります。
  これを確認するだけでも英文への入り方が違います。

2. 問題と選択肢をざっと読みます。
  ここで出てくるキーワードを拾います

3. 設問のキーワードの答えを課題文から探すようにします。

最初から全文を読むスタイルだと、設問を読んだあとに、また全文に
戻らなければならないので、全文を2回読むことになります
これは、時間のロスになるので、できれば避けたいです。

やはり語彙力が必須

リスニングにしても、リーディングにしても語彙力が圧倒的に必要です。
語彙が解らないと……
・リスニングの発音が聞き取れない
・リーディングの言い換え表現が解けない

本当に語彙力大事ですね。
そして、最近のTOEICの傾向では、言い換え表現がものすごく
頻繁に出ます。
ほぼ全てのパートで出てくるとと言っても過言ではないくらいです。

リスニングのPart4でも、選択肢はリスニング内容の語彙がそのまま
でてくることは、ほとんどないです。
スピーカーが言っていることを要約するような解答でした。

TOEICのスコアに有効期限ができた

TOEICが難化しているということに関連していそうですが、このタイミングで、
2024年5月から、TOEICのスコアに「2年の有効期限」がつくようになりました。

公式サイトのQ&Aにも記載がありましたが、結局は、採用や出願する側の
企業や団体などが提示するスコアの提出条件にかかってくるように思われます。

今後、履歴書に記載する際には、TOEIC○点(○年○月取得)とした方が
よいでしょうね。

まとめ

英語のスキルを証明する際に必要となるTOEICですが、受験者には難化していると
思えるのですが、TOEIC自体で考えると、進化しているのではと思います。

自分の英語スキルというものを数字化できる手段のひとつなので、
それはそれで有り難いことだと思います。

個人的には、今回リスニングを強化して臨みましたが、リーディングで
かなり時間を消費してしまったことが今後の課題です。

リスニング力が落ちないようにリーディングの強化をしたいと思います。
語彙力は仕事にも必要なので、語彙力も大事ですね。
結局は、全パートを鍛錬しないといけないということです(^_^;)

TOEICの進化に合わせて、私たちもパワーアップしよう\(^o^)/

最後までおつきあい下さり、ありがとうございました。

私が使用してる参考書については、こちらの記事でご紹介しております↴

タイトルとURLをコピーしました