翻訳の勉強と仕事探しは『アメリア』がおすすめ ~ 会員はTOEICのIPテスト受けられますよ ~  

*当サイトはアフリエイト広告を利用しています

翻訳

翻訳に興味があるけど、仕事として通用するのか不安だ、と考えている方は、『アメリア』をおすすめします。私も入会しているアメリアについてご紹介したいと思いいます。

 

アメリアとは

アメリアは、翻訳関連に特化した仕事のサポートやスキルアップの場として開設されたサイト(有料会員制)です。

私がアメリアに入会を決めたのは、翻訳関連に特化した求人が充実していることと
翻訳のあらゆる分野を網羅したスキルアップができることです。

            

\ 入会の「申し込み」はこちらから/

アメリア入会条件や費用は?

アメリアに入会するための資格や、スキル等は不要です。

ただし、下記の入会費、年会費が必要になります。

入会費:5,500円(税込)
年会費:16,500円(税込)
(計算上では月額1,375円) 

*初年度の費用は、上記合計額22,000円で、2年目以降は年会費のみとなります。

キャンペーンが狙い目

アメリアでは、不定期で入会金が無料になるキャンペーンを開催しています。
私もそのキャンペーン中に入会しました。

急がない場合は、キャンペーンを狙ってみるのも良いかもしれません。

キャンペーンやプレゼント企画が開催されている時は、サブタイトルと下記↴でご連絡します。

~ キャンペーンは不定期に開催されます ~


現在、開催されているキャンペーンはないですが、こちらの記事では、
キャンペーン情報をいち早くお届けしたいと思っております。

アメリアでは日々、新しい情報や求人なども更新されております。
もし、すぐにでも始めたいと思われているのであれば、キャンペーンを待たずに
入会されることも考えてみましょう。
不定期のキャンペーンを待っている間の機会損失は、もったいないです。

未経験でも応募できる求人もある

アメリアで求人募集されている企業は、アメリアの審査基準を満たしている企業なので
安心して応募できます。

求人条件の中で「未経験可」という求人もあるので、仕事の経験がない方でも
応募できるのがいいですね。

働き方も、在宅勤務やオンサイト勤務(会社に出勤して働く)、ボランティア等と
さまざまですが、自分で条件検索の設定もできるので、検索もラクです。

求人の中には、英語以外の外国語の求人も少なくないので、他の言語が
得意な方にも求人はたくさんあります。

以下のURLでアメリアの求人情報を閲覧できます。

求人情報をすべて見る | 【Amelia】在宅でできる英語などの翻訳の求人・仕事探しはアメリア
アメリアの全求人情報をご紹介します。翻訳関連の求人情報は年間1,500件以上。ご利用企業は600社以上。求人の約3割は未経験でも可能です。 あなたにぴったりあった翻訳関連の求人を見つけましょう。

実際に応募して契約できた

求人への応募は自由にできます。

何社も応募して、十社くらいと契約している方もいるみたいです。

私の場合は、とりあえずできそうな案件に一つトライアルしてみたら、最初に受かりました。
個人事業主として初めて契約書も交わしました。

ただ、契約したからといってすぐに仕事がもらえるという訳ではないので
やはり何社か応募しておくという方が多いように思います。

以下のURLでアメリアを利用している企業が閲覧できます。https://www.amelia.ne.jp/blog/detail2582/

スペシャルコンテストも翻訳家デビューのきっかけに

スペシャルコンテストというのは、トライアルの課題があらかじめ公表されている
求人応募の方法です。

トライアルの中身が先に確認できるので、応募する側が自分で課題をトライしてみて
実力にあうかどうか確認してから、応募できるのがメリットですね。

また、応募書類と課題文の提出が同時なので、通常の求人応募に比べて選考が早いのが
特長です。

サポート体制はしっかりしている

アメリアでは、無料でスタッフと個別に相談ができます。

プロフィールの書き方や、仕事探しのアドバイスなども相談できます。

私が実際に相談したのは、初めて企業と契約する際の契約書の内容が
かなり自分にとって厳しめだったので、相談させてもらいました。

契約書の内容そのままを見せることはできませんが
ざっくりと不安な箇所をアメリアスタッフに相談しました。

前例などを調べて頂き、具体的に丁寧なアドバイスがもらえました。

アドバイスをもとに自分で問題点を企業と交渉し
契約書を無事に交わすことができました。

自分であれこれ不安を抱えたままで契約するより、アドバイスをもらったことで、
企業との交渉も落ち着いてできたように思えます。

 

スキルアップの分野は広い

アメリアでは、さまざまな分野(出版、実務、映像等)の翻訳を取り扱っているので、
分野をあえてしぼらなくても勉強できます。

スキルアップの講座(自由参加)も、豊富です。

*「定例トライアル」:月替わりで分野が変わる有料の講座です。
           1件1,650円(税込)

*「翻訳トライアスロン」:毎年3種目に挑戦できる講座です。
            1種目でも3種全てに応募しても 3,300円(税込)です。

*「翻訳お料理番」:毎月お題が出されます。
          無料ですが、しっかりした講師の解説付きです。

          優秀な翻訳に選ばれると、アマゾンギフト券等の賞品があります!

*「ひとこと翻訳大賞」:毎月お題が出されます。
            無料で解説もないのですが、優秀な訳は誌面に掲載されます。

*「一行翻訳」:無料で解説もないです。
        いつでも参加可能。他の方の訳を見ることができ、勉強になります。

他にも参加できるイベントがあり、優秀であれば景品がもらえたりするので
モチベーションもあがります。

プロの翻訳家のコラムなども充実しているので、英語好きならこのサイトだけでも
飽きることなく翻訳という世界の探求ができると思います。

以下は、会員でなくてもアクセスできるサイトです。

■求人の約3割は未経験でも応募可!全求人一覧
https://www.amelia.ne.jp/joball/

■アメリア会員インタビュー最新回
劇場版の映画、配信されるシリーズもののドラマやドキュメンタリーなどの映像翻訳とディスクライバーのお仕事でご活躍の亀谷 奈美さんのインタビュー記事です。
https://www.amelia.ne.jp/info_column/interview/detail151/

■応募受付中のコンテンツ
https://www.amelia.ne.jp/merit/

■翻訳者を目指すなら知っておきたい「専門分野」の重要性
https://www.amelia.ne.jp/column/detail81/

会員専用サービスについては、以下を参照下さい。

■資料のご請求(無料)
※電子ブック版の閲覧またはPDF版のダウンロードが可能です。
https://www.amelia.ne.jp/request_document/

■入会する5つのメリット
https://www.amelia.ne.jp/merit/

■よくあるご質問
https://www.amelia.ne.jp/faq/

コミュニティを活用

アメリアには、「コミュニティ」というコーナーがあり
会員同士で質問や悩み相談等ができます。

アメリア会員の中には、私のように勉強中で日々仕事を模索している会員もいれば
既にプロとして活躍している会員の方もいます。

仕事の悩みや、翻訳業界の現状などの質問等を会員同士でやりとりできます。

内容によっては、アメリア事務局の方が回答や補足をしてくれることもあります。

自分が直接質問できなくても、他の方の発言から情報を得られることもあるので
参考になります。

以下のURLでアメリア会員の方のインタビュー記事が閲覧できます。

★「実務翻訳と出版翻訳、両立の道を探る」https://www.amelia.ne.jp/info_column/interview/detail122/

★「翻訳学校の講師を務めながらドキュメンタリーを訳す」
https://www.amelia.ne.jp/info_column/interview/detail130/

TOEICがお得になる特典

実は、私はこれが一番嬉しい特典なのですが、なんと、アメリア会員になると、TOEICが自宅のオンラインで受験できます。
しかも受験料も安いので、アメリア会員でTOEICを受験中の方(まさに私)は、積極的に利用しましょう。

TOEIC(R)Listening & Readint Test(IP)オンライン
  • 受験料:4,620円(税込)(公開テスト比較:約40%オフ)
  • 受験環境:PC環境
  • 受験資格:国内のアメリア会員
  • 受験回数:開催期間中1回のみ
  • 公式認定証:発行なし(会員登録情報に自動反映)

公式認定書は発行されないですが、TOEICの受験者サイトで「テスト結果」を印刷することが
できるので、上手く活用していきましょう!

まとめ

私にとっては、アメリアは翻訳の勉強を続けていくために役立つサイトです。

分野をある程度絞りたいという時は、アメリアから一歩出て
他のサイトや勉強会で勉強していくことも選択肢の一つだと思います。

私の場合、アメリアで広く情報を得て、自分が興味を持った分野での
小規模な勉強会にも参加しています。

どんな形でも、勉強し続けて自分を高めることが大事だと思います。

まずは興味を持った分野から行動してみると、次につながっていきますよ。

 

タイトルとURLをコピーしました