英文法 英作文で” neither ~ nor”を使いこなそう 翻訳勉強中の私が、何となくは分かっているけれど、自分で英作文する際になかなか使いにくい英文法の一つに、この”neither~nor”があります。英文を読んでいてこれが出てきたら、「~でもなく~でもない」という意味を当てはめると、大体の意味は... 2024.01.28 英文法語学
英文法 英作文で従属節を使いこなそう 日→英翻訳の勉強していると、従属節をうまく使いこなせるかどうかで、英文の見栄えが変わってくることに気づきます。普段あまり意識せずに使っている関係代名詞や関係副詞も、従属節として意識することで、また違った景色が見えてきます。今回は従属節につい... 2024.01.21 英文法語学
環境問題 ブルーカーボンを知る ~ 私たちにできる環境のこと ~ 私は長年、環境問題関連の翻訳勉強会に参加しています。翻訳の世界は、海外の最新情報に触れる機会がとても多いです。扱っているテーマが環境問題なので、どうにか知り得た情報を自分たちの暮らしに取り込めないか、何か自分たちでもできることがないかと、い... 2023.12.28 環境問題読書
ライフスタイル 血糖値を下げる!?グラスフェッドバターは良質のバター ~普通のバターと何が違う?~ 「パンにはバターがいいけど、食べすぎると健康に悪いのでは?」と健康を気にしてパンにバターをのせる量を控えたりしてませんか?血糖値が気になる私もまさしくそうでした。パンとバターの組み合わせ、どうみても血糖値に悪そうです(T_T)そんな悩みを消... 2023.12.27 ライフスタイル生活
思考法 書籍『夢をかなえるゾウ』から学べること 『夢をかなえるゾウ』(水野敬也箸)をご存知でしょうか。自己啓発本のベストセラーです。2007年に出版されて話題になり、テレビでドラマ化もされています。シリーズ化されて、全部で5作品出版されています。今回、ご紹介するのはシリーズの1作目になり... 2023.12.26 思考法読書
思考法 投資する前に本を読むべき理由 ~ 株価変動に動じない心を得よう ~ アクティブ投資だけを20年間続けてきた結果、売るに売れない塩漬け株を持てあまし、前にも後にも進むことができなかった私が、書籍『ほったらかし投資術』に出会ってインデックス投資を始めたことで、ストレスフリーな投資生活を送れるようになりました。是... 2023.12.17 思考法読書
思考法 「ありがとう」を2万5千回言ってみた 『ありがとうの神様』という書籍をご存知でしょうか?著者は小林正観氏で、知る人ぞ知るといった有名な方です。この書籍で提唱されていた「ありがとうを2万5千回口に出して言う」を何とやってみました!2万5千回を言うと、半年後に奇跡が起こるそうです!... 2023.12.08 思考法読書
語学 TOEIC満点目指そう! 伸び悩む原因は語彙力かも!? ~ 単語帳の活用方法 ~ TOEIC650点くらいは取れているんだけど、そこからなかなか伸びない方は、語彙力の強化を集中的に行ってみてはどうでしょうか。 TOEIC満点への道は、ひたすらTOEICを受け続けることにあるとは思うのですが、「語彙力」に問題がある場合、こ... 2023.10.09 語学資格試験
ペット 文鳥の雛が孵化する瞬間 ~ 元気いっぱい ~ 白文鳥(♂)とシルバー文鳥(♀)の卵が孵化しました(#^^#)孵化の瞬間が動画に撮れましたので、こちらでご紹介しますね。孵化の瞬間ちょうど、殻を破って出てくる所に遭遇しました☆彡一生懸命に脚を蹴っている様子が可愛いです。親が殻を破る手伝いす... 2023.09.02 ペット文鳥
ライフスタイル うさぎマークが可愛いアウトドアグッズ ~ DOD ~ 久しぶりにアウトドアグッズを買いにキャンプ用品のショップに行ってきました。定番ブランドのスノーピークやロゴス、コールマンに並んで、見たことのないロゴが目に入りました。 しかも私たちの大好きなウサギのマークで。 「何コレ、可愛い~」と色々眺め... 2023.08.26 ライフスタイル趣味