以前の記事オーブンレンジが壊れたら ~ヤマダ電機の無料保証が役立つ~で紹介した
我が家のビストロですが、今度はサビによる故障で修理するはめになりました。
スチーム機能付きのレンジはサビやすいということを学びましたので、以下に情報共有したいと思います。
天井がサビやすい
購入から5年目で、さほど手入れもしていないレンジの庫内の様子です。
手入れしているつもりだったのは、庫内の横と奥だけで、天井を見上げてまで
掃除したことがなかったので、このありさまです。
庫内の天井に穴があくほどのサビでした(◎_◎;)
修理交換した後の庫内は、
庫内全部の交換で、見違えるようです。
右手に光っているライトは、本体部についていて以前のままですが、
綺麗に磨いてもらいました。感謝 (*^_^*)です。
エラー表示 H055
パナソニックのビストロでこのエラー表示の原因の多くは、基盤の故障です。
天井に空いた穴から漏れた水分が電気系統に接触したために、このエラー表示が
でたようです。
H055がでたら、天井がサビてないか確認してみましょう。
パナソニックで数件くらいこの事例があったそうです。(2022年5月現在)
出てしまうと面倒に思ってしまうこのエラー表示ですが、エラーのおかげで
自動的に運転停止しなかったら、火事になっていたところでした(@_@)
保証は? 修理代は?
気になる保証ですが、庫内のサビに関する故障は、保証対象外(パナソニックのビストロの場合)でした。
修理代(出張費込)は、4万円台でした。(2022年5月現在)
修理費4万か買い替えか
私も悩みました。4万も修理費に使うのか、と。
そういう時は、現物が見れる家電量販店へGO!
あくまで量販店の店員さんの意見となりますが、以下に共有します。
お手入れが楽な 日立製
オーブンレンジは汚れやすいので、とにかくお手入れが楽な製品が欲しい!
という方には、日立製がおすすめです。
ワイド&フラット庫内が特長の日立製のヘルシーシェフはお手入れが楽です。
パンやお菓子づくりがメインなら 東芝製
パンやお菓子づくりをよくされる方であれば、東芝製がおすすめです。
高性能のオーブン機能で、パンやお菓子を均一に焼き上げることができるのが特長です。
良いとこどりの パナソニック製
あくまで私個人の意見ですが、お手入れのしやすさや性能など、
総合的にみて使いやすいのは、やはりパナソニック製になります。
やはりパナソニックにしようと思いましたが、まだ使えるということなので、今回は、
修理することにしました。
手入れは大事
スチームオーブンレンジは、本当に便利で楽です。
このサビの原因の一番は、このスチーム機能から発生する水分です。
毎回、水分をふき取ってレンジの扉を少し開けておいて、乾燥させることが重要だと
修理に来て頂いたエンジニアの方に教えてもらいました。
大事に使いたいので、日々の手入れを頑張りたいと思います(#^^#)
庫内を見てNG箇所をチェックしよう
レンジを購入する際は、庫内のチェックも忘れずにしましょう。
オーブンレンジとなると、水分以外に油分も汚れの原因です。
高温で使用するのでこびりつきのことも考えます。
お手入れのことを考えると、以下のような商品は避けたいです。
・電熱部(小さい蛍光管のようなもの)が露出している
・庫内に飛び出している部品がある
ちなみに、ビストロの天井(正面から見て右上奥)から突き出ている部品は
温度感知センサーだそうで、このくらいは全然大丈夫です。
まとめ
エンジニアの方のアドバイスですが、多機能家電は、より複雑になるほど
使用部品が多くなるので、壊れやすいと考えた方が良いそうです。
家電に関しては、最新型になると電気代の節約性能も上がることもあるので、
そういった観点も含めて、買い替えるか、修理するかを判断しても良いかと思いました。
故障をきっかけにして、久々に家電量販店に足を運んで見ましたが、
現物を見比べることができるし、店員の方から色々教えてもらえるのは
いいですね。
購入する際は、ご自分でしっかり判断してから選ぶようにしてくださいね。
最後まで読んでくださりありがとうございました(^^)